東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

Twitter

去年の暮れからtwitterツイッター)を始めました。


各種メディアで話題になっていて気にはしていたのですが、いまいちよく分からずにいました。
それでそのうち気が向いたら始めようかなと思うぐらいでした。


暮れになって、いつも寄っている本屋の平積みの表紙に目が止まりました。
勝間和代著の「つながる力」。
こういう所へ来るとついつい長居してしまうのですが、この時も立ち読みしていると、連れが一言。
「読んでるより始めた方が早いよ。習うより慣れろだよ。」


そうでした。
まずはごちゃごちゃ言わずにやってみろと。
操体でも代々の教えだったのでした。


その日、うちに帰って早速登録しました。


最初のうちはフォロー数も少ないので、数人の発言(ツイート)が読める程度なのですが、検索機能やリスト機能を覚えるとより多くのツイートを閲覧できます。


ツイッターの威力を思い知ったのは年が明けて正月、この時期は毎年高校サッカーを楽しみにしています。
以前は、TVチューナー付きのパソコンだったので兼用で使っていましたが、故障して買い換えて以来、テレビ無しの生活を続けおりました。
見れないとなると余計に気になるもので、ツイッターで状況把握を試みてみました。
すると、現場で細かく中継してくれている人達がいるのですね。
秒単位で情報が流れて来て、その場にいるかのような興奮が味わえました。
ツイッター最大の強みはリアルタイム性。゛世界最速のメディア゛は伊達ではないなと。


現在、ツイッターの登録人数は一億数千万人との事。
そのほとんどは英語圏の方達です。
正直、英語は得意ではありません。簡単な文章なら読める程度です。(せいぜいハリーポッターレベルです)
そこさえ問題なければ世界中の人達とコミュニケーションが図れるツールなのですね。
習うより慣れろですか。



***
東京操体フォーラムのアカウントもできました。
http://twitter.com/tokyosotaiforum


ときどきツイートしてますので、登録されてる方はフォローをお願いします。



辻知喜



参考サイト「Twitterツイッター)をはじめよう!」
http://www.greenspace.info/twitter/


つながる力 ツイッターは「つながり」の何を変えるのか?

つながる力 ツイッターは「つながり」の何を変えるのか?


絵で見る英語BOOK〈1〉 (スルーピクチャーズシリーズ)

絵で見る英語BOOK〈1〉 (スルーピクチャーズシリーズ)