東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

時間と空間と橋本語録 その1


今週は実行委員の未熟なヒヨコちゃんこと中谷の担当でございます。

一週間よろしくお願い致します。


前回の「せっくす」に引き続き、今回のブログにもお題目がつきました。

キーワードはワタシのブログ題名そのまんまの「時間」「空間」「橋本語録」です。

三つ並べるとなかなか語呂が良くって、ちょっとカッコイイですなぁ。

まぁ、題名はカッコよくてもブログの内容はいつも通り、たわいもないハナシなんですけどネ。


さてさて、今月の28日(日)は、いよいよ東京操体フォーラム in 京都です。

場所は去年に引き続き、大徳寺塔頭玉林院。

普段は非公開の重要文化財に囲まれた中での開催。

ロケーションはサイコー、でも実際の中身はどうなんでしょ?

そこで今回はヒヨコちゃんが京都フォーラムをちょっとだけ突っついてみたいと思います。


【その1 両巨頭揃い踏み】

操体法のセミナーはいろんなところで開催されていると思われますが、

三浦先生と北村先生という関東と関西の操体両巨頭が揃い踏みするってのは滅多にあるもんじゃございません。

共に橋本先生を知り、橋本イズムを継承し、臨床家としても大ベテランの両先生。

今年は二度目の揃い踏みですので、去年より更にパワーアップした講義が聴けるかもしれませんヨ。


【その2 実技体験】

今回は操体王子こと岡村実行委員長はじめ、フォーラム実行委員が実技体験指導を行う予定です。

東京操体フォーラム(三浦先生門下)の実技といやぁ、

動きを比べて楽なほうへ動かすという一般的に広まっている操体法だけじゃありませんぜ。

三浦先生門下では、こうした楽なほうへ動かす操法を第1分析と呼んでいますが、

この先にも第2分析、第3分析という、より深い操体法の世界があるんです。

それは、楽ではなく快の世界。

運動を分析するだけでなく、より深い感覚を分析していく世界。

そうしたものを体験していただきましょうっていう時間が用意されてるんです。

ふむふむ、何だか愉しいかも。


【その3 お得な情報ゲット?】

操体法は単なる治療テクニックじゃないんですネ。

もちろんそういう要素もありますが、それはあくまで操体の中の一環に過ぎないんです。

実際には、からだのこと、心のこと、環境のこと、そして見えない世界のこと・・・

といったいろんなことを様々な角度からヤジウマしていきます。

ですから、いろんなことに応用が利くんです。

治療(指圧マッサージでも、整体でも)はもちろん、普段の生活の中にも活かせる知恵がたくさんちりばめられています。

そういった自分にとってお得な情報をゲットするのも、フォーラムの愉しみかもしれないなぁ・・・何て思います。


まぁ、何にせよ、参加者の皆さんには単なる時間ではなく、特別な時感を味わっていただきたいものです。

操体を通して自分と向き合い、からだと向き合い、イノチと向き合い、より良く生きるための生き方を学ぶ。

みんなでそんな時感を共有できればホントにサイコーですよね。

実行委員一同、素晴らしき出会いにワクワクしながらお待ち致しております。

そうそう、より良く生きるための生き方。これも橋本語録らしいですヨ。



中谷之美



[http://www.tokyo-sotai.com/?p=281:title=東京操体フォーラムin
京都2011]は8月28日(日)に開催されます。北村翰男(奈良漢方治療研究所、奈良操体の会)、三浦寛

[http://www.tokyo-sotai.com/?p=314:title=Sotai Forum
inMadrid]は、9月24日、25日の二日間、マドリードにて開催致します。三浦寛

2011年秋季東京操体フォーラムは11月6日(日)、東京千駄ヶ谷津田ホールにて開催予定です。