東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

陰と陽(六日目 こよみ)

さて、フォーラム賢人組の日下賢人が「五行」について色々書いて下さっています。

木火土金水(もっかどきんすい)です。

私は易のセンセイから「もっかどごんすい」というと 易の「艮(ごん)」と間違えることがあるから 「もっかどきんすい」と覚えなさい、と教わりました。

確かに間違えないかもしれません。

この「木火土金水」の中で仲良しのもの、ケンカするものについても 日下賢人が説明して下さっているので、そちらもご参照下さい。 http://blog.tokyo-sotai.com/entry/2015/10/19/004844

そして、こんな感じで和暦とか月暦や 旧暦などを考えると、

今、世界的に使っている暦(グレゴリオ歴)は、 明治6年1月1日から使われています。

★改暦によって、明治5年の12月は二日間しかなかったそうで、 財政難だった明治政府は12月の給料を払うのを止め、 明治5年の給料を一ヶ月分減らしたそうです。

この辺りの情報は、何故か? 海上保安庁のサイトに詳しいのです。 潮の満ち引きなどは月に関係するからでしょうね。

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/faq/reki/shinreki.html新暦 グレゴリオ歴)

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/faq/reki/kyuureki.html (旧暦)

こういうのを見ていると、昔ながらの二十四節気のほうが 何だか風情があるような気がします。

f:id:tokyo_sotai:20151124113702j:plain

2015年冬季東京操体フォーラムは12月5日(土)6日(日)の開催です。