東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

神経症16

昨日のつづき 「人格」というのは保護手段として生長していき、その人格の機能は子どもの要求を充たすことにある。要するに子どもは自分がいずれは愛してもらえるように、両親の望みに適う人間になろうと努力するのである。しかし両親好みの人間になろうとす…

神経症15

前回からの続き「神経症」について、もう少し続けてみる 神経症にかかっている人間がはじめて精神分裂を起こすとき、視覚、聴覚、触覚でとらえた情報を一時的に蓄える働きをしている脳の記憶組織である海馬からその周辺の神経回路、さらに大脳皮質の連合野に…

至高の日々(岡村郁生)

今日6月26日がお誕生日の貴方、お誕生日おめでとうございます。 至高の一日を愉しんでお過ごし下せるようお祈り致します。日々の思考が試行を産み、試行は指向を確立し、至高を生む。 悶々と日々を過ごしつつ、嬉々としない自分に不安を生み出す。脳で作った…

幻想と妄想には脳の働きかけがある

今日、6月27日がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。ほんの少しでも嬉しいことがあったら、大げさに感謝して下さいネ。 感謝と感激と感動と感銘と歓喜と感嘆ってね、有り難うございます の成分がタップリ入ってるのよ!まァ・・・成分は見えないン…

自分自身を塗り替えていく日誌

6月26日木曜日。今日がお誕生日の方々おめでとうございます。 ヒトとして生まれてきたからこそ味わえるのも誕生日ですね。もし、私たちが魚だったら?どんなことを考えているのでしょう?胎児の時魚だった記憶は失われていても、どこかに納まっているだけ で…

今日6月25日誕生日の方々、お誕生日おめでとうございます。 意識で始めたら今も未来の羽扉、羽ばたいて下さい。ということで、羽にも筋、筋金入れて更新するお題は”筋”。筋肉を覚えなければ、身体を扱うエキスパートにはなれない。 そう考えているセラピスト…

今日、6月24日誕生日の方々、お誕生日おめでとうございます。このブログをご覧になっている方々ですから、操体に興味がおありで 操体法・操体について、何かを求めつつ読まれているのでしょうね。つい先日の話、三浦寛理事長と個人レッスン中こんな語りを頂…

今日、6月23日誕生日のかた、お誕生日おめでとうございます。このブログをご覧になっている方ですから、操体に興味がおありで 操体法・操体について、何かを求めつつ読まれているのでしょうね。「世の中には喜びの形は何千何万とあるけれども、それはみな、…

6月22日誕生日のかた、お誕生日おめでとうございます。このブログをご覧になっている方ですから、操体に興味がおありで操体法・操体について、何かを求めつつ読まれているのでしょうね。それでしたらいい方法がありますので、コッソリお教えいたします。○○を…

マジシャン GO!

シマジさんのメールマガジンを元にマジシャン GO!さんの経営するBarV(バーファイブ)に先日訪問した。一度GO!さんもサロンドシマジに行ったことがあるようだが私はニアミスしてしまったようだ。(ちょうどポールマッカートニーコンサートが中止になり不貞腐…

マジック

私の友人にマジシャンがいる(本業は別の職業)。すべてのタネを教えてもらっている訳ではないが、少しタネやコツを教えてもらったことがある。手品をするときは相手にタネが仕込んでいる反対の手や動作を注目させるそうだ。その手を注目させる時は必ず目線…

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳

昨日の本の話でもうひとつ。現在、映画が公開されている「万能鑑定士Qモナ・リザの瞳」もぜひ観てみたい映画だ。もちろん原作は既に読んでいて内容も知っている。私の読んだ本の原作がどんな風に映像化されているかいつも気になるところだ。以前にも百田尚樹…

ボクシング

最近、ボクシング小説にハマった。きっかけは百田尚樹の「ボックス!」という本だった。友人からいただいた本だが当初は興味がなく、ずっと読まずに放置していた。他の本もすべて読み終えとりあえずと思って読んでみたらハマってしまった。「ボックス!」は…

プラモデル

以前、住んでいたマンションではよくプラモデルを作成した。特にガンダムのプラモデルはよく作っていた。今のマンションでは部屋が狭くなりプラモデルを作成する場所がなくあきらめている。前の話になるがよく整体院に通っていた。当時は肩こりもひどく、か…

マロン

私の飼っているミニチュアダックスフンドのマロンは6月1日で5歳の誕生日を迎えた。人間よりも食事に気を遣い添加物はいっさい与えていないためか毛並もよく健康である。特に芸ができるわけではないが、餌を与えるときに「待て!」の合図で待ち「よし!」の合…

ポールマッカートニー

コンサート行きたかった!折角、チケット取れたのに。非常に残念だ。現在、フルメンバーのビートルズを聞くことはできない。だが、ポールマッカートニーが生きている間にもう一度聞きたかった。思い起こせば私は高校時代に東京ドームでポールマッカートニー…

からだの歪みの要因その5

佐助が担当する最終日の7日目です。よろしくお願いします。 からだは力学的に構造が変化するだけでなく、自然の現象からもからだの歪みの方向性への要因があるようです。 宗形氏の報告によると、地球の北半球と南半球では、からだの歪みの捻転(回旋)方向が…

からだの歪みの要因その4

佐助が担当する6日目です。よろしくお願いします。 利き側によるからだの全体的な形態については昨日書きましたが、右利きの場合は胸椎が右捻転(回旋)することで、胸郭は左捻転(回旋)になるため、胸骨は左側に移行します。そして胸郭の形態が、左胸郭が…

からだの歪みの要因その3

佐助が担当する5日目です。よろしくお願いします。 からだは利き側があることで、力学的に構造の変化が生まれますが、実際に利き側によってからだはどのように変化しやすいのでしょうか。 例えば右利きの場合、足は左足が支えの重心足、右足は運動足(平澤氏…

からだの歪みの要因その2

佐助が担当する4日目です。よろしくお願いします。 この世に誕生して最初に、構造学的・力学的に変化する要因は利き手ではないでしょうか。自分の子供をみていると、2歳頃には利き手が決定されているような気がします。 利き手についてのアンケート結果の報…

からだの歪みの要因その1

佐助が担当する3日目です。よろしくお願いします。 からだの使い方・動き方は、からだの構造学的に負担のかからない方法があります。操体では身体運動の法則としてまとめられています。身体運動の法則を理解してからだの動きのフォームに活かされた時には、…

再学習

佐助が担当する2日目です。よろしくお願いします。 理学療法士になる前の養成校では4年間を通し解剖学や運動学などを学び、国家資格合格後も、整形外科疾患を専門としてリハビリテーション科に勤務していたため、解剖学や運動学を学ぶ機会はこれまで多かった…

長野より

今日から一週間ブログを担当します長野県在住の佐助です。一週間お付き合いよろしくお願いします。 日本人の平均寿命は、 厚生労働省の2013年の発表によると、男性79.59歳、女性86.35歳とされています。都道府県別で僕の住む長野県は、男性80.88歳、女性87.1…