なまあたたかい風は、とてもいい香りが
するように感じます。これも春のイメージが
そう感じさせるのでしょうか。
- 作者: 内田樹
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2013/07/17
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (32件) を見る
「修業論」より抜粋
成熟を果たした人間にしか、「成熟する」ということの
意味はわからない。幼児が事前に「これから、こんなふうな
能力や資質を開発して、大人になろう」と計画して、そのように
して起案されたロードマップに基づいて大人へと自己形成すると
いうことはありえない。
幼児は「大人である」ということがどういうことかを知らない
から幼児なのであり、大人は「大人になった」後に、「大人になる」
とはこういうことだったのかと事後的•回顧的に気づいたから
大人なのである。成熟した後にしか、自分がたどってきた行程が
どんな意味をもつものなのかがわからない。それが成熟という
力動的なプロセスの仕掛けである。
学ぶことも事後的•回顧的に気づくからおもしろいのだと
感じる毎日です。
2014年4月27(日)
東京操体フォーラムが開催決定!
会場は東京千駄ヶ谷津田ホールです。
「入眠儀式 快眠・快醒のコツのコツ」
是非お越し下さい。