東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

〜操体と愛(1)〜

優しさの香りに包まれていた一週間でしたね。
香さんからバトンタッチ。今週担当の瀧澤です。
東北は岩手県から「愛」についてお送り致します。
一週間よろしくお願い致します。

今年は例年に比べ降雪量が少なく
「暖冬だね〜」と思っていたのですが昨日ドカッと
降ってまいりまして(雪やコンコン♪じゃちょっと可愛すぎる?)
東北の冬を改めてしみじみと味わっております。

東北に居て操体を学ぶというのもご縁というより言いようが
ありません。
三浦先生も仙台の定禅寺通りを汗水垂らしながら雪掻きしていたと
思うと「東北」、「操体」、「雪掻き」を通してつながっている感じが
致します。

さて、今から二十年以上前でしょうか。
小学生の頃、家に聖書があったので読んでいた記憶があります。

「読んでいた記憶」があるだけで
肝心の内容に関しては多少記憶している程度。
ノアの箱船やモーゼの十戒、キリストの復活等々、メジャーどこくらいです。

同時期に母から「アガペー」を教わったこともあります。
アガペー」はキリスト教において「無償の愛」とか「神の愛」と
呼ばれているものです。

いわば見返りのない愛。
give and give

小学生の頃にこんなことを教わったからなのか
昔から「愛」と聞くと男女間のそれよりも「アガペー」を思い出します。
男女間だと「愛」というよりはもう少し直接的な香りがしなくもないです。
太陽のようにカラッとしているのか、しっとり湿り気を帯びているのか
といったニュアンスの違い。

見返りといえば
give and take

やるかやらないかの判断は
努力に見合った報酬を受け取ることが出来るかどうか。
または、これだけ時間をかけたから、これだけお金を費やしたから
努力したからそれに見合うだけの結果が欲しい。

至極真っ当で常識的な感覚ですし、
割とマッチョ的思考で生きてきました。

操体に出会ってからは見返りとは違う世界があることに気づきました。
手に入れる愛(モノ)、降ってくる愛(モノ)、両方とも必要だと。

小学生の頃は「アガペー」と聞いてもピンときませんでした。
思春期の頃は記憶の片隅に追いやられていました。
(消去はされていませんでした)。
今は少しずつ、感覚を通して「アガペー」を分かり始めています。

「2015年春季東京操体フォーラム」開催決定
4月29日(祝)に開催いたします。
『目からウロコ』のプログラムを企画しております。
詳細は以下、「東京操体フォーラムHP」をご確認ください。
http://www.tokyo-sotai.com/?page_id=980