東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

 もうひとつの三軒茶屋

こんばんは、小代田です。
今日も一日お疲れさまでした。

さて、ブログ2日目、今日はわたしのもうひとつの学びの場、操体法東京研究会
定期講習会についてお話しようかと思います。
早いもので東京操体フォーラムでご縁をいただき、この定期講習会で学びはじめてから
今年で3回目の秋を迎えます。

定期講習会では私と同じく、繰り返し受講されている方も多くいらっしゃいます。
今年も昨年と同じメンバーが顔を合わせ学んでいます。
わたしの大切な仲間です(と勝手に思っています)。

さて、同じメンバーと言うことはお互いの学びは始め、ロボットのようなぎこちない動きの頃
から知っていると言うことです。
それから1年、そして2年。最近の仲間を見ると学びを続けたそのからだは、連動、呼吸、
目線の通し方、からだの聞き分け、そして快の質、その味わい方、すべてが大きく変わってきています。
操法を通して互いに向きあうが、それも昨年と全く違う。

毎回静かな驚きと喜びを覚えます。

この操体法東京研究会の定期講習会では年齢も職業も違う仲間が三浦先生のもとで
隔週の日曜日、一生懸命学んでいます。
ポンポンと色々な波動が優しく楽しげに飛びかうこの講習会、これもわたしの大切な学びの場です。
何だか今週末の講習会が楽しみになってきました☆

さて、そろそろ夜もふけてきました。今日はこの辺りで。
では皆さん今日も一日ご苦労様でした。
おやすみなさい。