東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

楽Life

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」有名な孫子の一説ですが、未だにビジネス雑誌でも取り上げられる位、人間の本質を突いた言葉の様な気がします。
別に敵ではないのですが、を知るには“楽”を知らねば本質が見えてこないので、私は敢えて“楽”に潜む真理を言葉の中から、一週間探っていきたいと思います。

♪たったひとりの おふくろさんに 楽な暮らしを させたくて 兄弟船はぁ♪といきなり鳥羽ってしまいましたが、皆さん考える「楽な暮らし」って何ですか?私もふと、“楽な暮らし”って何だろう?と考えてみました。学校出たての右も左も分からない頃は漠然と“ビッグに成ってやる”とか“成り上がってやる”など自分のレベルはさておいて、海に向かって叫んでいた時代もありました。殆ど大映テレビのノリですが、当時は真剣にそんなことを夢想していた時期がありました。ビッグって何だろう?成り上がる?今考えると、当時、浜田省吾の「Money」を聞きながらメインストリートに映画館もない所に住んでいた私は何に対してか日々悶々としていました。

自分の可能性も分からず、何が出来て何が出来ないのかそれすら分からない中で、やりきれない思いを色々なモノにぶつけていました。まぁ、結局そのどれもが中途半端であり、自分という人間の現実をイヤと言うほど知らされることとなるのです。
で、結局は取りあえず自分に出来ることをやって、気付けば日々同じことの繰り返し、判で押した様な生活をしている自分に気が付いたのです。ってドンドン話し逸れそうなので、元に戻しますと、ビッグに成って成り上がると待っているのが、ビバ“楽な生活?”なのでしょうねぇ。

まぁ、そう考えると楽な生活の第一条件は殆どの人が、「お金」と答えるでしょう。実際、お金があれば今の悩みの7割は解消されるとモノの本で読んだことがあります。確かに、人間の三つの不安要素と言われる「健康、経済、人間関係」の殆どはある程度のお金があれば悩まずに済みそうです。
昔の日本人はこの三つを“節度”を持って暮らしていました。
健康にしたって今の様にサプリメントも無ければ情報番組も無い中で、四季に応じた食事の中で健康管理を促したりしました。風邪をひいたらネギを喉に巻くとか、生姜湯を飲んで血行を良くするなど、あくまでも生活の中で出来ることを行っていました。今の日本は“過剰健康主義”と言いますか、テレビや雑誌で○○が良いと聞けば、過剰に反応し企業の策略だとも気付かずに安易に乗ってしまう姿勢は如何なものかと思います。酒も飲まず、タバコも吸わず、適度な運動を行っている知人が先日亡くなりました。健康に気を遣い、色々なサプリメントを摂取していた方だったのですが、こんな事例は幾らでもあります。逆にNHKの戦争特番で100歳近い爺さんが灰皿にタバコの山を築きながら豪快に話している姿を見ると、人の寿命は生まれた時に決まっていると言うのも頷ける気がします。経済に関しても人間欲をかけばキリが無く、欲とは満足を知らないブラックホールの様なものです。人間関係にしても遠くの親戚より近くの他人と言われていた様に、人間関係は良くも悪くも今より濃密であり、お節介おじさんやおばさんが多数生息していました。今では見て見ぬふり、薄く関わらないお付き合いが当たり前になっています。

橋本敬三先生は「バルの戒め」の中で“欲張るな”と仰っています。欲を張るとは物事への過剰な執着であり、同時に橋本先生は「間に合っていれば良い」とも仰っています。人類がここまで便利に生活できるようになったのはある意味、便利に生活したいと考える“欲”からです。人間の生きるための原動力は適度な欲でもあり、欲が無いと言う人は今を生きていないか、偽善者のどちらかだと思います。但し、過ぎると溺れてしまい見境がつかない状況になってしまうので、「間に合う」状態が一番良いと、橋本先生は諭しています。

手が届きそうで手が届かない、買えそうで未だ買えない、この一見、中途半端な状態こそが実は人間にとって一番モチベーションが高い状態だとも言えます。
有り余る金が手元にあり、誰かに盗られるんじゃないか、人を見ると騙されるんじゃないかと疑心暗鬼になり、誰も信用出来ない精神状態って幸せでしょうか?
「楽は苦の種苦は楽の種」と言う言葉がありますが、楽の先にあるのは何でしょう?分かるのは楽を求めて行くと、安易な罠に陥りやすいということでしょうか。濡れ手に粟で得た金は知らないうちに無くなるモノです。保険金然り、宝くじ然り。
お金は得た結果よりも、得られるプロセスにこそ、生き甲斐や幸せがあり、自分の目指す人生の目標なり、仕事のゴールを追求し、その対価としてあるからこそ、大事にも使いますし、明日への活力にもなるのです。

楽を目指す生活よりも、今日一日を気持ちよく過ごすことを目標とした方が、よっぽど幸せです。人生は一日の積み重ねですし、今日が不幸な人に明日の幸せは実感しにくいモノです。
人間、気持ちよさは身体で覚えます。楽な生活は頭の中での妄想にしか過ぎません。妄想でしか得られない満足より、今日の心地よさがよっぽど心身共に幸せに近づけます。間に合ってればいいんです・・・