今週は実行委員の未熟なヒヨコちゃんこと中谷の担当でございます。
一週間よろしくお願い致します。
今回のブログのテーマは「自分にとって操体とは」ですヨ。
う〜む、今回も強敵ですなぁ。
他の実行委員の皆さまは流石にイイコト書かれていますが、
オツムの弱いワタシなどは初日からノックアウト寸前ですぜ。
でも、「自分にとって・・・」何て考える前に、そもそも操体って一体何なんでしょう?
例えば、この実行委員ブログにも時々でてきますよねぇ。
「操体は自然法則の応用・貢献であ〜る!」って。
じゃ、自然法則の応用・貢献って一体何なんですか?ってことなんですヨ。
これをいきなり聞いてもアタマの良いヒトは別にして、
ワタシのようなオツムがエンストぎみの人間にはよくわかりません。
そこで、ちょいと辞書で調べたら
応用・・・原理や知識を実際の事柄に当てはめて用いること
貢献・・・ある物事や社会のために役立つように尽力すること
ということだそうです。
何だか更にわからなくなっちゃった感じですが、
まぁ、「操体は自然法則をいろいろと役立ててます」ってところでしょうか。
じゃ今度は自然法則って一体何なんですか?ってことになりますよねぇ。
そこで、これもちょいと調べたら
自然法則・・・自然における出来事や存在などの諸事実の間で成立している一般的、
必然的な関係を表した法則
むむ、さっぱりわけがわりませんが自然の法則ということなんですから、
人間が手を加えていない万物のルールってところでしょうか。
となると万物ってのは「宇宙に存在するすべてのもの」ですから、
操体はそのそれぞれのルールをいろいろなことに役立ててるってことになります。
そうなると今度は、
じゃ万物のルールって一体何なんですか?ってことになりますよねぇ(しつこい?)。
そんなの全部知ってるヒトはいるのかいないのかわかりませんが、
操体を学んでるヒトは、きっとそのルールを知りたくて操体をやってるんですヨ。
まぁ、少なくとも三軒茶屋に集まる奇人変人はみんなそうだと思います(笑)。
何故かと言えば、そのルールを臨床に、そして、より良い生き方に役立てたいから。
自然のルールを知って、それをそれぞれがそのヒトなりに上手に役立てて、
健やかで幸せな生き方ができるように学ぶのが操体です。
だからきっと自然法則の応用・貢献なんですネ。
中谷之美