東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

こんばんは。
今日はこの冬一番の寒さらしいですね。
九段から市ヶ谷に向かう場所のとある立ち飲み屋で暖まっているところです。
このあたりは去年より縁があって何度か訪れています。
今年に入って始めたことの一つが、イタリア語の勉強です。
海外でいってみたい場所にイタリアのヴェネチアがありますが、基本的な会話くらいはできるようにしときたいなと思っています。

ヨーロッパでの操体フォーラムも今年で三回目を迎えますが、今後の会場候補にイタリアも入ってくるかも知れないので、使えるかな、という考えもあったりします。ええ、後付けですが。

快適感覚をききわける第二分析は言葉かけのタイミングなど熟練をようしますが、足趾の操法や、楽かつらいかをききわける第一分析、基本的な作法から広めていくことになります。
そのあたりは日本でも同様で、段階的に進んでいかないと、操体は楽なほうに動かして瞬間脱力だと思っている人に快適感覚だと言ってもややこしいことになりそうです。
まずは楽とつらいとの選択と快適感覚のききわけは別の次元であるということとの認識が必要で、そのことをしっかり伝えていかなければいけませんね。