「からだの感覚をききわける」という学習により、
自らのからだの変化を捉える閾値が変化していると感じています。
毎日、自身のからだの変化を捉えることを意識して生活することで、今まで捉えていなかった変化に気づけるようになると感じています。これもセルフケアだと思います。
小さな積み重ねとなる習慣が、何年か先の健康に繋がっているのだと思います。
長寿社会の今、自らの健康にどう向き合うか?がますます大切になっています。
一週間、ありがとうございました。
明日からは瀧澤さんになります。お楽しみにお待ちください。