東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

三浦 寛(みうら ひろし)

環境(1)

人生も脱皮(変態)が必要だ。 意識が問題、意識を再生する 橋本敬三先生から頂いた「千島学説」の冊子。

修業 七日目

人生は、驚きが必要だ。学びにも、必要である 1週間ありがとうございました。明日からは三浦寛幸の担当です。 2022年春季東京操体フォーラムのご案内です。 2022年春季プログラム | 2022年春季フォーラム | Tokyo Sotai Forum www.tokyo-sotai.com コロナ禍…

修業 六日目

人生も日々の連続性である。学びも日々継続である 己の人生をつらぬくこと、学問もそうである。 真魚(まーくん)と橋本敬三先生 2022年春季東京操体フォーラムのご案内です。 2022年春季プログラム | 2022年春季フォーラム | Tokyo Sotai Forum www.tokyo-s…

修業 五日目

学ぼうとする、真の勇気が修行であり、生涯一貫した終わりのないものである 自分という個の人生を、肯定して受け入れること 小十郎(ちびちゃん) 2022年春季東京操体フォーラムのご案内です。 2022年春季プログラム | 2022年春季フォーラム | Tokyo Sotai F…

修業 四日目

修業とは師とのご縁である 修業とは、自身がめんこい存在であることに気づくことである 師からめんこがられることが修業の早道 小十郎(ちびちゃん)と 2022年春季東京操体フォーラムのご案内です。 2022年春季プログラム | 2022年春季フォーラム | Tokyo So…

修業 三日目

私が望むことを、私自身がわかっていないことを、生涯をとおして少しづつでもわかること。 修業も人生のご縁である。 凜(りんちゃん) 2022年春季東京操体フォーラムのご案内です。 2022年春季プログラム | 2022年春季フォーラム | Tokyo Sotai Forum www.t…

修業 二日目

修業とは、身につけて疲弊(ひへい)しないものである。人生もみずから手を離すな。指1本でもつかんでいろ。 人と比べない、自身の生き方が修業である。

修業(なすことを、おさめる)初日

今週一週間は三浦寛が担当いたします。 今、このいのちがあって良かったと思えるのが、修業である。 ものごとの裏表がみえてくるのが、修業である。

七日目

左重心の ミトコンドリア。

六日目

なぜ、からだは右重心に偏差してしまうのか。

五日目

からだの構造から診てはいけないのが、重心のとらえ方。

四日目

かけ橋をつくる つくれば道が開ける

三日目

重心とは、真理を照らす鏡。

二日目

学び方を間違えると、数珠が切れる。

初日

発想の転換。

七日目

どっから、どこまでが右腕で どこから、どこまでが左腕なのか これは、アートであり、全身一体一つの 総和のとらえ方がサイエンスである。 太極がサイエンス 分極がアート 非対称がサイエンス 対称性がアート 絶対性がサイエンス 相対性がアート すべて、サ…

六日目

右重心はアートであり、 左重心はサイエンスである。 2021年秋季フォーラム 2021年11月23日(火)勤労感謝の日 ハイブリッド開催 テーマ「アートと操体」

五日目

目に見えぬものは、サイエンスであり、 目に見えるものは、アートである。 2021年秋季フォーラム 2021年11月23日(火)勤労感謝の日 ハイブリッド開催 テーマ「アートと操体」

四日目

からだの中心と重心は、アートである。 重力はサイエンスである。 2021年秋季フォーラム 2021年11月23日(火)勤労感謝の日 ハイブリッド開催 テーマ「アートと操体」

三日目

求心性の動きと遠心性の動きは、アートである。 2021年秋季フォーラム 2021年11月23日(火)勤労感謝の日 ハイブリッド開催 テーマ「アートと操体」

二日目

吸気はサイエンスであり 呼気はアートである 2021年秋季フォーラム 2021年11月23日(火)勤労感謝の日 ハイブリッド開催 テーマ「アートと操体」

一日目

示申 は、サイエンスであり 神と人間はアートである。 2021年秋季フォーラム 2021年11月23日(火)勤労感謝の日 ハイブリッド開催 テーマ「アートと操体」

ひだり 七日目

からだの中心と重心をどこに設定するかによって、吸気の質量がかわってくる。 からだが右重心に偏差すると、吸気の質量が減少する。 1週間ありがとうございました。 明日からは三浦寛幸の担当です。

ひだり 五日目

からだには、 より吸気がとおり易い流れの道と、より呼気がとおり易い流れの道がある。

ひだり 四日目

からだの動きと運動は違う。 からだの動きは、吸気で制御し、運動は呼気で制御する。 これからは運動ではなく、運動の動き、にしたい。 まーちゃんとりんちゃん(凜)

ひだり 三日目

重心移動と体重移動は別ものである。 重心移動は本人の意識関与で、中心と重心を制御し、 体重移行は、からだの無意識が制御するものである。 また、重心移動は、呼気で制御し、体重移行は吸気で制御できる。 9年くらい前の写真。右はシモン君で、左が小十郎…

ひだり 二日目

からだが右重心に偏差するのは、効き手を利き手にしないからである。 からだの動きは、求心性の動きと遠心性の動きで重心のバランスを制御している。 真魚君。

ひだり 一日目

近頃は、猫ちゃんにブログを書かせていたが、猫ちゃんが、そろそろオヤジが書いてみたら、と注文をつけてきた。 手を抜くと、ブログも書けなくなる。 左重心の呼吸法は、吸気法である。吸気法と書いて「こきゅうほう」となる。 吸気を、抜く吸気法(こきゅう…

総括・ねこって操体っぽい

こんにちは。りんりんです。 あたしたちねこが操体をおすすめする理由。 それは、気分がいいことは、心とカラダにいいに決まってるから。 もぐるのがきもちよかったら、もぐればいいし、爪とぎしたかったら、爪をとげばいいし。 1週間ありがとうございました…

無意識の行動

こんにちは。りんりんです。 ねこって、よく縦伸びします。 びっくりすると、縦にのびたまま飛び上がったりします。 たまに、おとーちゃまにつかまると、背中を伸ばすストレッチをされるんだけど、自分でやらない分、意外ときもちよかったりします。 あと、…