2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
逆に「ああ、免疫力が下がるよね」という時もあります。 このご時世ですから、イヤなことや面倒くさいこと、本当は行きたくないのに行っているところなどは「コロナ」のせいで「行けません」ということができます。言い訳としてはまっとうですし、文句の言い…
私は、紙の本も読みますが、最近は電子本(Kindleが多い)を読んでいます。 読書は、色々な意味で免疫力をアップさせますし、読書は私の生活には欠かせないものです。 世の中には「紙じゃなきゃダメだ」という人もいますが、私は「人間、年をとったら電子本…
自分で言うのもヘンですが、好きなことは長続きするタイプです。 操体がこれだけ続いているのも、好きなんでしょうね。 畠山は幼少時から仏像と人体図間が好きな妙な子でした(今でも好きです)。 親が期待するようなことは全てパス(笑)して今に至りますが…
私の人生にとって、猫はなくてはならない存在です。 まさに No Cat, No Life! なのです。 それは何故かと聞かれれば「癒し」に通じるからとしか言いようがありません。 そして コロナ禍で、保護猫の引き取り手が増えているそうです。 https://forbesjapan.co…
今年の4月から、毎朝体温を測っています。 最初はバレットジャーナル(ノート)につけていましたが、途中から、はたと気がつき、iPhoneの「ヘルスケア」にも記録することにしました。 デジタルとアナログ、両方に記録をつけているという次第です。 https://…
こんにちは。畠山裕美です。一週間よろしくお願い致します。 今回のブログのテーマ「この時代の暮らし方・私の免疫力アップ法」です。 実はこのテーマを提案したのは私ですが、東京操体フォーラム実行委員が、どのようにこの時代を、操体的に工夫しているの…
おはようございます。 今回のブログ担当も今日が最終日となりました。今回のテーマは「この時代の暮らし方・私の免疫力アップ法」でした。 一般的に免疫力を上げるヒントとして、適度な運動をする、ぐっすり眠る、バランスのとれた食事、身体を温める、よく…
おはようございます。 免疫力という言葉は、一般的によく見聞きする言葉です。健康に関する雑誌の広告欄には「これを飲めば免疫力がアップします」といった宣伝文句をよく見かけます。 しかし、からだに負担を与えつづけるような生命活動を習慣化している人…
おはようございます。 私の診させていただいている方達のなかには、愁訴の有無に関わらず、月に一回とか2週間に一回は必ず来院してくださる方も何人か居ります。その方々とのお付き合いは、もう何年にもなり、この新型コロナ禍の状況下でもお付き合いの途絶…
おはようございます。 誰でも、暮らしの中に安心を得たいという願望があると思います。しかし、安心ではなく、不安だから何かしなければという観念にとらわれてしまう人も多いと思います。 特に今の新型コロナ禍の時世では、先行きの事を考えれば、お金、仕…
おはようございます。 皆さんそれぞれ生計を立て、暮らしを営んでいると思います。 そのライフスタイル、ライフワークの中で、それぞれ夢や希望、願望、そして欲も持っていると思います。 それはそれで良い事であり、欲も自分の生きる意欲や、他人様の生きる…
おはようございます。 操体では、からだの感覚を重視しています。 その理由の一つは、個人の生命活動の是非というのは、感覚をとおしてからだにききわけるしかないからです。 生きているというのは、バランス現象であり、そのバランス現象は個人によって違い…
おはようございます。 実行委員リレーブログ、今週は友松が担当いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 今回は「この時代の暮らし方・私の免疫力アップ法」というテーマでリレーしております。 この時代というと新型コロナウィルスを、どうしても思…
今回のブログは今日で最終日となります。 「この時代の暮らし方・私の免疫力アップ法」をテーマに、自然と自分の中で興味の対象となっていた他者のこと、それを踏まえたときのいまの自分自身のことについて、書いてきました。 最後は、ちょうどこういったこ…
他者とのつながりのなかで何かをするというのは、まだ試行錯誤の最中だけれど、 「ゆだねる」ことと、「理解しようとすること」は大切なように思っている。 ゆだねるというのは、相手をコントロールしようとしないことを踏まえてのことだと感じている。 後者…
昨日の「結界」云々の続きになるけれど、 マスクをつけたり、他者との距離感を気にかけてみたり、 自己と他者との間の連絡はたしかに物理的にも精神的にも 希薄になりやすい状況の中にいるように想う。 望んでいなくても、みんな半ば自動的にそういう生活に…
このブログでも何度か書かれている話題になるけれど、 新種のコロナウイルスの影響によって、「マスク」という道具が 日常生活のなかに組み込まれた。 他者の健康を慮り、また自分の防衛の為でもあるそれは、 目に見える境界線であり、ある種の「結界」を身…
ここ数か月の間に、起こっている変化として、 自分以外の他者の存在について考える機会が増えた結果、回りまわって、今まで見えていなかった自分の一面を知り、それを踏まえながら先へ進む方向を向いている自分がいる。 これは自分のことだけを考えていたの…
自分のからだや自分の都合ばかりを考えているだけでは間に合わず、自分以外の他者という存在について、もう少し改まって考えざるをえない状況にちょうど対峙していたタイミングで、今年の春季東京操体フォーラムは開催された(zoomによる開催)。 その際に、…
おはようございます。瀧澤さん、一週間の投稿、ありがとうございました。本日から寺本がバトンを引き継いでまいります。テーマは引き続き「この時代の暮らし方・私の免疫力アップ法」です。宜しくお願い致します。 ここ数か月間、これまでリアルタイムで経験…
今回のブログも今日で最終日を迎える。前回のブログを振り返りつつだったので、続きを書いているような気分だった。当初、不安を感じたり、悩んだ時期もあったけれど、結果的には色々と変わるきっかけになったと思っている。色んな自分がいてもいいし、色ん…
月が出ている夜に外に出てみると、ほとんど街灯のない家の前も、月の光で思いのほか明るい。お陰で山に続く坂道も仄白く浮かび上がり、目が慣れてくるとさらに奥にある木々の輪郭も見えてくる。足下から立ち上がってくる青々とした草の匂い、近くをチョロチ…
今回の豪雨災害のニュースを見る度に、被害に遭われた方々の悲しみや辛さ、無念さを思うといたたまれないきもちになる。ここ何年か毎年各地で水害が起こり、被害状況も厳しくなってきているように感じる。僕の住んでいる久慈市も、ここ数年で2度、台風による…
前回のブログの中で、職場まで歩くようになった話を書いた。さしたる目的があったわけではないけれど、外に出たくなるような陽気に後押しされて、職場までの道のりをいろいろ感じながら愉しんでいた。あれからしばらく続いていたけれど、朝の生活リズムが変…
朝一番に各部屋のカーテンと窓を開けてまわる。そこに停滞していた空気が流れ出す瞬間を肌で感じる。風通しがいいっていうのはきもちがいい。不安を感じていた3月、4月は、からだの中は何かが詰まったように、固まったように、重くなったように感じることが…
そのとき強烈に感じたことでも、日が経つにつれて、頭の中の記憶は否が応でもどんどん薄れていってしまう。1週間前の記憶だってもうすでに怪しい。あのときどんなことを感じていたんだっけ?こんなときだからこそ、そんな生の感触をとっておきたくて、最近は…
香さん一週間の投稿ありがとうございます。今週は瀧澤が引き継ぎます。テーマは引き続き「この時代の暮らし方・私の免疫力アップ法」です。よろしくお願いします。前回ブログを書いたのは、4月も半ばが過ぎた頃で、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が、…
自分の感情を観察することで、どんな変動が起きているのかを自分で把握していく努力をしたいと思っています。自分を客観的、俯瞰的にみることで、からだや心の状態を多角的に見ることができたら、そこには余裕がうまれるのではないだろうか?と思います。こ…
部屋や自分の持っているものを整理すると、自分の思考の整理にもつながると感じています。迷いや悩みを直接的に考えていなくても、解決のヒントにむすびついた経験から、時々自分の身の回りのものを整理することを大切にするようになりました。 普段の自分の…
1日の中で体重は変動していますが、体重の変動と入浴についても観察すると面白いです。 入浴とは、シャワーだけでなく、湯船につかるという意味です。 私の実体験では入浴した日とシャワーだけの日では、入浴前と入浴後の体重には200g〜500gの差があります。…