操体の勉強を始めると、目に見えるものも、目に見え
ないものも同じように愉しめるようになる。自分の世
界観がどんどん上書きされていくのだ。
そんな世界観の根っこにあるのは「なんてありがたく
できているんだろう」という感謝のきもちだ。「感謝
しなさい」というお説教ではなく、そう感じずにはい
られないことを体感して知ってしまうのだ。
「操体はどんなことをするんですか?」という質問を
受けることがある。加えて、鍼やマッサージ、整体と
どう違うのか、ということに興味を持たれる方も少な
くない。
確かに、どんなことをするのか気になるきもちも分か
る。ただ、手段の違いを伝えることはできても、施術
者一人ひとりの世界観まで伝えることはできない。
何もない空間や空っぽのからだに何を見ているのか。
手段よりも、その世界観の方がずっと大切だと思う。
2017年秋季東京操体フォーラムは、2017年11月23日(木)に開催致します。
テーマは「生エネルギーと性エネルギー」です。
2017年秋季東京操体フォーラム速報