12月になりました。 先生も多忙で走る?師走の到来です。
2015年冬季東京操体フォーラムは12月5日(土)6日(日)の開催です。
申込み期間を過ぎていても、 大丈夫かもしれません(笑)
その昔、「帝都物語」という 荒俣宏作の非常に面白い小説がありました。 映画化もされています。
陰陽道などのブームの先駆けとなった作品です。
さて、この中で、歌舞伎俳優で人間国宝の坂東玉三郎が 泉鏡花の役で登場しています。
泉鏡花と言えば、幻想的な小説で有名ですが、 この中で鏡花は、易者として登場します。
「あたるもはっけ、あたらぬもはっけ」というのは 易者の決まり文句ですが、 実際に易では「八卦」を「はっけ」とは言わず 「はっか」と言います。
八卦と聞いて、操体を学んでいるとか 興味がある方はピンとくるでしょう。
8という数字は、操体に縁が深い数字なのです。
「からだの動きは8つきりしかない」 「オクタント」(8つの動き)
私が易を勉強し始めたのは、 橋本敬三先生が「桜沢如一氏の 陰陽弁証法が最高の理論であると知った」とあったからです。
「生体の歪みを正す」の233ページから数ページにわたり、 橋本敬三先生はこのように紹介しています。
「ここで日本人の陰陽弁証法を御紹介しよう。食養で知られた桜沢如一氏の「無双原理十二定理」というの である。 *無双原理とは宇宙が対応、交感、相補、親和性の陰陽秩序の構成を 有することを示す世界観なり・・・」
- 作者: 桜沢如一,岡田定三
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2004/06
- メディア: 単行本
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
「共産主義理論は入手できる限り読んだ。 今まで読んでもみなかった唯物弁証法なるものが、 前から知っていた桜沢如一氏の(無双原理)陰陽弁証法より一段下であって、 私はここで天地創造の日本神話を思い出し、 我が民族の優秀性に想到して、感無量なるを覚えたことだった。」 (同書391ページ)
また、橋本先生はシベリア拘留時、社会主義の中にも身を置いていますが 「レ!ニンやスターリンの著書をできるだけ集めて皆読んだ。 スターリン式唯物弁証法なるものも初めて知った。 そして東洋の易の哲学、陰陽弁証法の方が、 より一層高級で、無限界の実相は現象界にも普遍して いること、現象界では因果の法則が成り立っていることの確信を得た」 (同書411ページ)
と書いています。
橋本敬三先生の「救いと報い」の哲学は、 「後年この観の転換や不動安心の精神的経験は、谷口哲学(生畏の車、谷口雅春師所説)によって整理補強され、 桜沢如一氏の陰陽弁証法哲学によって強化された」(同書377ページ)として記されています。
なお、私は桜沢氏の陰陽思想には同調しますが、 近年の偏ったマクロビオティックに対しては 疑問を感じています。
たまに「操体やってるから、玄米食とかしてるんですか?」と 聞かれる事がありますが、 してません(すんません・・)。
どちらかと言えば
「からだの要求に従って」ということを選択しています。
2015年冬季東京操体フォーラムは12月5日(土)6日(日)の開催です。