松岡正剛先生の言葉に
「わかる」とは「変わる」ことで、
「わかったこと」が変化することだと…
私はその言葉をとても大切にしている。
「わかった」からといって
それで終わりということではなく、
始まりなんだネ。
「わかる」ということが「かわる」ということなら、
その何がどう変わるのかを
じっくりと、興味深く、学び続けていくことだ。
わかったことが変化して、とけていく。
わかったことが、さらにとけてくると
意識が変わる。
その意識の中から、新たな言葉が生まれる。
その言葉の先に、まだ何かがある。