運動と動きをしっかり認識する
豊かな脳内認知脳を育てる
右脳認知脳は空間に拡がる新たな認知力である
構造を操るな
からだの動きを引き出し、操ることだ
構造上の連動では不十分だ
からだの動きの連動性が必要である
からだの動きは
からだの内部から点火するが
運動は外から点火する
今回の題目(テーマ)「診立て」と
どうつながっているのか、わからないこともあるだろうが
聞く前にまず自分で考えることだ。
一週間、担当しました。ありがとうございました。
2017年秋季東京操体フォーラムは、2017年11月23日(木)に開催致します。
2017年秋季東京操体フォーラム速報 « 東京操体フォーラム
人体構造運動力学研究所