東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

独白6

そして現在は、

足るを知ることは、成長を諦めることではありません。
むしろその逆で、足るを知り、つまり自分を知り、その自分にできることことを着実にこなして小さな幸せを蓄積していくことによってこそ、人間は成長できるのです。そして、少しずつ前より幸福になっていけるのではないでしょうか。
『絶対幸福主義』

浅田次郎


人生の持ち時間は限られている。その仲で、時間を忘れるほどの陶酔をどれほど多く持ったかで、人生の価値が決まるような気がする。

人生あわてても仕方がない。
まわりはどうあろうと、自分は自分で、たったひとつしかない人生を大事に見つめて歩いていく。
『打たれt強く生きる』

城山三郎

という心境です。


山野真二


10月2日から視診触診、連動の体得などをはじめ、操体に必須のスキルを学ぶ、
操体法東京研究会2010年秋季集中講座(全10回)を行います。
11月20、21日千駄ヶ谷津田ホールにて2010年秋季東京操体フォーラムが開催されます。
2010年8月、社団法人日本操体指導者協会を設立しました。