東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

愛しい相棒

半年ぶりの登場を心待ちにしていた皆様(そんな人いるのか?)ようこそお越し下さいました。

よほど私が待ち遠しかったのでしょう。

つい先日も私の目の前で、一番蝉(造語)が鳴いておりまして、初夏だけに感激してしまいました。

オオッ!しょか、しょか。。。。

さてお立ち会い!!(ハイ、今転んだ方は、立ち上がって〜ハイ!)



これから一週間お付き合い頂きますのは、茅ヶ崎在住十二年目に入った龍の落とし子です。
最後までお付き合い頂きますよう、よろしくお願いします。
いやしかし!私が言うのもおかしいですが、この東京操体ブログってなんだか面白く学べますネ。
同志で渡したバトンは、くるくる巡ってこちらへも元気を産み出してくれます。
(私にはゲンキも、ノーテンキ、も共に必要です、おや、アナタも・・・)

私の三軒茶屋通いも、お陰様で”道”に沿って歩んでおります。
(あの番組風に)おやおや〜こ〜んなところで降りるんですか〜。
どうやらここは、東京と神奈川を結ぶ田園都市線の駅のようですネェ〜。
そうそう、渋谷からほど近い”三軒茶屋”に住んでいればみ〜んな知っていますヨォ〜。
そんな三軒茶屋仙人のバディが、何回か紹介されている「シモン」君。



三軒茶屋の階段を上り、グーグルのストリートビューのように歩き、たどり着いた先に、迎えてくれました。

「しっかり学んでいるかい?」そんなまなざしを向けてくれる。

脳天気・チェンジ!!
階段を上る骨盤に呼気を通す。頭がきちんと切り替わっていく・・・。
アーケードにとって、店舗がめまぐるしく変化していくのは、混沌ではない。
ちょうどDNAを複製するために、前もって破壊して再生する、自然と同様のようだ。

人呼んで、三軒茶屋の仙人。上島珈琲の有名人。子供たちの人気者。
(空にそびえる〜鉄の城〜鉄筋コンクリート造)に住まう、三浦理事長の治療室はここにあります。
構えてから延々と電話番号を変えていない、何故か看板が中にある「人体構造運動力学研究所」です。

この”場”に集うのは、「からだ」をもった患者。操体を学び続ける同志。
無条件の愛に支えられ、本来の「からだ」を取り戻し、自我を持ってまた娑婆へ飛び去っていく。
学ぶものは自分自身を超えよと求められ、想いに揺さぶられ、心に、意識にじんわりと染みこむ。

「ありがとうございます」


〜〜ここで緊急ニュースをお送りいたします〜〜
つい先日、案内がありましたように、スペインでの操体セミナーが開催されることになりました。
スペインのオンブレ・オカムラさんそちらはどうでしょう?

「ハ〜イ、こちらに飛んできたオンブレ・オカムラです、
 もうこちらでは指圧で有名な浪越先生、増永先生に続いて、
 操体の三浦先生が来て下さるということで、本当に心から好意的に伝えていますね〜、
 スペインの皆さん曰く、『本当にワールドカップのあとは操体セミナーだね』と言う具合です」

はい、ありがとうございます。現地では=操体の神、今夏スペインに降臨〜ともちきりだそうですよ。
〜〜ニュース終了〜〜


実行委員は、毎月集まって学び合う。それが「東京操体フォーラム」の各人の学びにつながっている。
その道を称えあうだけではない。お互いを生かしあうために時にぶつかりもする。
そして、実際に検証し、自分で納得できるか実践し、また報告し学び、連絡できる”場”になっている。

「本気で喧嘩できるほど、学んでいるか」(三浦理事長語録)

操体の臨床とは、常に見つめる者に、次なる大志を抱かせてくれるのです。
「ありがとうございます」

”幸せ”は、”感じる”ことと、同意のようですね。

言葉は想念をうみだします。
なので、感じたならば使わないほうがいい言葉もあります。

「気持ちの良さを探す」

「気持ちよさが出る」

「気持ちよさが付く」

これらを使っていると不思議なことに、操体の学びから外れて”ブレ”てくるのです。

ウソかホントか、感じてみたらいいですよ。やっていなければしばらくやってみて下さいネ

「気持ちの良さをききわける」

「最高の気持ちの良さを味わう」

その言葉、
主語が「自分」なのか、「からだ」なのか。

「ありがとうございます」はしっくりくるのか。

「この世は極楽にできている」方向性なのか。

それから、
「でも・・・OOO」、「そうですが・・・・でも」という、打ち消しの言葉。

どんな”道”を歩んでいたとしても、それを選択しているのは自身の”意識”は関与します。
ですから、何かに付けて不平・不満を申したとしても仕方ありません。

たとえ自分の相棒がどうしようもなくっても、ホンマにしょうもなく感じたとしても、
それを愚痴っても始まらないのです。(三浦理事長もシモン君にそうしているとかいないとか・・・)

同僚も、あの人も、この人もみんな同じです。(みんな同じ「からだ」をもっているのです)

繰り返します、だってそれは、自分がいて、自身でそのように感じていることなんです。

なればこそ、自分の感じ方を、受け取っている周波数をチェンジしてしまった方が気持ちが良いのです。

ここで、ヒトに効く、自分に効く。
どこかへに行かずとも、その場で降りかかった呪いを解く呪文をこっそりお教えしますネ。

「でも」ではなく、とりあえずでも「ハイ」。

頭で否定しかかっていたら「ハイ」と言ってみる。

そうです。「ハイ」と言う言葉はマジックがかかっているのですよ。

「愚痴や不満を8割方以上、解消してくれるのだ」(三浦理事長語録)

不幸なんてないのかもしれません。それこそ「この世は極楽だな」でいいじゃないですか。

娑婆ではイヤなことだと感じても、祝福されているのだナと感じていた方が気持ちが良い。

とりあえずいろいろやる前に、自身で感じる前につべこべ言いなさんナ・・ということでしょうか。

「ウソかホントかやってみなくちゃわからない」(橋本敬三師語録)

・・・・然り。いつもありがとうございます。


岡村郁生


6月13日、行徳ゴールドジムにて第四回「臨床家による操体セミナー」開催
8月28、29日は大徳寺玉林院にて「東京操体フォーラム in 京都」開催
9月18、19日スペイン、マドリードにて「操体セミナー in スペイン」開催