東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

幻想と妄想には脳の働きかけがある

今日、6月27日がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

ほんの少しでも嬉しいことがあったら、大げさに感謝して下さいネ。
感謝と感激と感動と感銘と歓喜と感嘆ってね、有り難うございます
の成分がタップリ入ってるのよ!まァ・・・成分は見えないンだけど、
欲張っているとわからないから、ほんの少しでも感謝するの(笑)

ブルーハーツの歌で「あれも欲しいこれも欲しい、もっと欲しい、
もっともっと欲しい〜・・・」って始まる歌詞があるんだけど、
あれは別ね、今でも名曲。

夢

「起きて半畳、寝て一畳」って言うじゃない?割と有名な諺なんだけど
トルストイってロシアの書いた民話に『人はどれだけ土地がいるか』
にも、これと同じような内容が書かれているの。

あるところに広い土地が欲しくなった農夫が、広い土地を持つ商人と
契約したのよ、その条件は”1000ルーブリで一日歩きまわり、元の位置に
戻ってきた分だけ、アナタの土地と認めよう”ってことなのね。

で、農夫は日の出から歩き始めてアッチの丘も欲しい、コッチの野原
も欲しい、まだいける、まだもう少しって欲が出てしまって、結局日
没迄に戻った時、出発点を目前にして倒れてしまうのが悲しいわね。

ケツ論としては、農夫に必要だったのは、彼を埋葬する為の土地だけ
ってコトなんだけど、「土地」を例えば「情報」って置きかえてみると、
意外に「情報」の未消化や食あたりや血行不良ってありそうじゃない?

プロレスの芸術技ジャーマンスープレックスをもじって言わせて頂く
なら、言いっ放しジャーマンとか書きっぱなしジャーマン?って感じ
で受け手も怪我しやすくて、柔道の巻き込みと同じようなものなの。
ヤルならチャンと、余韻まで味わうようにキッチリ決めなきゃねぇ。

「臨床」も一緒、無暗に手を付けて知識だけ増やすのも同じ。

未消化のままなら、知識が多ければ多いほど空回りする事もある。
22日「NHKのサイエンスZERO」の放送で、脳は「ボ〜ッ」としている
時に、重要な働きがあるって可能性を特集していたわね。
(おススメ:デフォルトモードネットワークで検索)

昔の諺に「日の下に新しきものなし」って言うんだけど、ゲーテ
「幸福になりたければ、小さな世界に生きよ」って書いているのよ。

ワタシ自身、3年前から♀の猫チャンと同居しているんだけど、彼女
がいつでも一番気持ちよさそうな場所を見つけてボ〜ッと寝転んでる
のは「快」って感じね。感覚的状態で脳とからだは仲良くする限り、
一番いいところをチャンと知ってるって感心するばかりよ、ホント。

大人になると、割にハートをボイルドするじゃない?
ハードボイルドで包み隠さず、お気楽な極楽も忘れないでネッ。

では、今日もお付き合い頂きまして有難うございます。