「陰陽」と掛けて引用と解く。
その心は?
・・・時事弁証の境目を導いている。
・
・・と言うことで、始まりましたブログ一日目。
今回のテーマは「陰陽」です。
まさに、あらゆるモノを測る物差しにもなっているような・・・。
・・・ということで、実験をしましょうヨ!
一つずつでいいので”陰的な何か、陽的な何か”をまずお考え下さい。
何でも良いですよ~如何ですか、用意できましたか?
次にそれを片方ずつイメージして、片方ずつ胸に抱えてください。
抱えたその感触や色合い、温度や肌触りのようなものを(大と小)
を自分自身に当てはめた時の”感覚”差を感じとってください。
・・・如何でしょうか?
何かを感じ、感覚の差を感じられたかた→そうです、違いますよね!
わからなかった方、変わらなかった方→お時間頂いて失礼しました!
陰的とか陽的といえど、「陰陽的」と「太極的」でもかまいません。
試しに私自身がやってみましょうかネ。
どちらが大きくて、どちらが小さいか、それはここには書きませんが、
ウムムッムムム~とか、考えちゃあきまへんでッ!(ドントシンクフィール!)
・・・ポンポンポンポンポン・・・ピ~ン!(ハイ、感じました)
考えた大きなモノを当てはめて感じたときには”意識”は外に向かい、
小さなモノを当てはめた場合には”意識”は自分の中に向かいますねぇ。
ま、その器を「引用」してこそ「何か」は生まれ、その境目は「陰陽」。
そう考えるととっても「陰陽」自体は私たちの身近なことなんでしょうね。
さて?アナタの中では「引用」がどれくらい多いのでしょうね・・・。
※おまけの今日の一言
「ただ自分自身であることに満足し、
(あらゆる何かと) 比較したり 競争することがないのであれば、
すべてのひとが君を尊敬するだろう」
~老子~
おしらせ
2015年冬季東京操体フォーラム 12月5日(土)6日(日)二日間開催決定
詳細は東京操体フォーラムHPをご覧下さい