東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

『私にとって操体は宝の地図である7』

平成24年の最初の一週間も今日で最終日。

今日は1月7日は「若菜の節」といわれる七草の日である。

恥ずかしながら私も年末の忘年会から正月、そして新年会と

飲めや唄えの大騒ぎで少々食傷気味でげんなりしている。

そんな人のために野草である七草

ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ
スズナ
スズシロ
セリ
ナズナ

を炊き込んだお粥を食べるという習慣があるなんて

昔の人もやはり年末年始は暴飲暴食をしていたのであろうか。

食べることは快感覚を持っているため、私たちは食べることでも

栄養を補給するだけではなく、「癒し」や「治し」を受けることができる。

しかしどんなに美味しいものだからって食べ過ぎてしまえば

必ず不快感が訪れる。「快極まれば不快」である。

腹八分目で済ませていれば不快な思いなどする必要はないのだが

美味しいものはつい欲張って食べ過ぎてしまう傾向がある。

操体では歯の本数に合わせて食べ物を選ぶ様にと指導する。

「肉食用の歯は、動物の牙にあたる犬歯、糸切り歯ですが、人間には4本しかありません。

全歯28本中4本、すなわち7分の1に当たります。1週間に1回肉を食べてもたいした害に

ならないと思いますが、野菜食様の前歯はその倍の8本もあるのです。肉を食べたら、

その倍も野菜を食べるならいいが、肉ばかり食べて野菜を嫌うならおかしいとおもいませんか。

スキ焼料理なんかはなかなか合理的ですね。」橋本敬三 万病を治せる妙療法より 抜粋

良かった私はスキ焼大好物である。いやそんな問題ではない。

最近は健康志向の高まりから、マクロビオテックやベジタリアンの方向けのカフェや

レストランが福岡にも増えてきている。しかしひとつ疑問に思うことがある。

「健康食を売りにするお店は値段が高いのか?」勿論需要と供給のバランスで

おのずと値段が上がっていまうのかもしれないが、なんとなく健康食ということで

プレミア感を演出しているのではないの?と勘繰りたくもなってくる。

「私たち日本人は健康になるなら米を食え!」と島根の福田副実行委員長

が叫ぶ声が聞こえる。余談ではあるが、良く漫画で登場する骨付きの肉を一度食べてみたいと

思うのは私だけであろうか?

これ食べると凄く元気が出そうな気がする。