東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

何を学んでいるのか③

学びにおける「素直さ」とはなんでしょうか。

 

 

「何を学んでいるのか」という問いと向き合いながら感じていること。

 

 

呼吸やからだの動きのとおし方など、教えて頂いたことを自分の色をつけずにそのままやってみる。

 

 

やってみたことの中で感じられたことを一つの手がかりとし、その継続が本質的な理解に繋がっていく。

 

 

これも一つの素直さだと思うのですが、それと同時にそこにはまってしまっている自分がいるということにも気づかされます。

 

 

「からだの感覚」を大切にする操体の学びにおいて「からだ」から感じとっていく、という姿勢は必要です。

 

しかし、「感じとろう」という意識が強くなってしまったときに、プロセスが目的となってしまい、方向性を見失っていることがあります。

 

 

「感じとろう」という意識が強くなっているときは、「からだ」と向き合っていても、その主体は「自分」です。

 

「自分」が感じとれる、または、「感じとろう」としている範囲のことにしか気づけません。

 

閉ざされた意識の中で「からだ」と向き合っていても、届いてくる「からだからのメッセージ」は限られたものになってしまいます。

 

 

そんなときは「自分のゾーン」に入り込んでしまい、何のためにやっているのか、その繋がりが途切れてしまうこともあるのです。

 

 

(続く)