東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

 格闘報告

こんばんは、今日も一日お疲れ様でした。
もうGWに入っている方も多いようですが、皆さんはいかがお過ごしですか。


さて、今回のブログもあと2日になりました。
終わりに近づくとなんだかあっという間です。


先日のフォーラムでは「からだの使い方・動かし方」について横森さんがとても良い
お話をして下さいました。臨床に生かせるヒントもいっぱいでしたよね。


毎回色々なヒントを頂きながら、ひよっこ臨床家は今日も患者さんと一緒に操体道を探求中。
まだまだクールに臨床を・・・と行かない私は今日も患者さんと格闘です。


知らない間に腰椎を圧迫骨折していた患者さん。
これまでもリハビリを頑張りすぎて立てなくなった前科が数回有り。


「うっ、あやちゃんちょっと待ってよ・・・いたたたたぁ〜(歯をくいしばって〜)、う〜ん」
「あっ、お父さん、そんなに力まないで!ほらほらそういう時は目線から起きてみてって
 一緒にやったじゃないですか〜」「はい、そうそう目線から〜」
「う〜ん、う〜、んっ?・・・おっ、あやちゃん良いみたい、楽に起きれそうだ」
「そうですよ〜その調子、お父さん、目線目線っ!今度は行く方向と逆の目を利かせてみて〜、
こっちの方がより楽じゃないですか〜」
「うんうん、楽だよ〜」。


「お父さん、また何か無理したんじゃないですか?好きだからって欲張りはいけませんよ!」
「でもあやちゃん、そんなこと言っても楽しいしついやっちゃうんだよな〜。これ以上がダメ
っていうのが自分では分かんないんだよな〜」
「お父さんっ、からだに聞き分けて」
「そのからだに聞き分けてってのが、まだよく分からないだよな〜」
「もうっ、だからですね・・・!」


2人であ〜だこ〜だと大騒ぎです。


でもお父さんはすぐ忘れてしまい、次に行く時はまた歯をくいしばって、目をギュッとつぶって、
今日もプルプルと自分のからだと格闘してます。


叱咤激励したり、2人で動いたり、いたたたぁ〜、ふ〜、うぅっ、ニコニコ・・・。
そしてまた2人であ〜だこ〜だ。


「重心移動の法則」。
言葉にするととてもシンプルなのですが、からだの使い方は本当に奥深く、
それをからだに通せば通すほど次々学びや興味が湧いてきます。


自分の固定観念を取り払ってみると、活用の場は無限大に広がり、学びの場も
無限大に広がります。


最近そんなことを思い、ひとり「ありがたいなぁ」と思うのでした。


ではでは、今日はこの辺で☆
おやすみなさい。


小代田 綾