自分の中の正しさの基準から人を判断し、その基準から外れている人を心の中で非難していることが時々ある。
しかしそれより、その人の背景を想像したり、深く理解するためにコミュニケーションをとる等、その人を理解しようと努めることが、より正義に近い様に思う。
思考で判断する正しい間違いに絶対的なものはあるのだろうか。
大人になるにつれて、色々なルールを覚え、判断基準となる。それは年を追うごとに増えていく。
家族のルール、社会のルール、規則、常識、思考癖、
それらは一度身につけると、外部から取り入れたルールであることも忘れて、自分を構成する一部となる。
それらを常に剥がし、壊し、再構成して柔軟な状態を維持していくことも必要なのだと思う。
-------------------------------------------------------
4月30日(月)昭和の日に開催致します。
テーマは「スポーツ障害と操体」です
-------------------------------------------------------