東京操体フォーラム 実行委員ブログ

 操体のプロ、東京操体フォーラム実行委員によるリレーブログ

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[三浦 寛幸(みうら ひろゆき)「友からのメッセージ」

おはようございます。一週間よろしくお願い致します。8月26日に実行委員の寺本氏によるワンマンライブに足を運んだ。寺本氏のワンマンライブに行くのは二回目であったが、一回目に行った時と同様にとても豊かな時間を過ごすことができた。 私自身、それほど…

 最終日。

バルの戒め(一)一. 頑張らない 一. 欲ばらない 一. いばらない 一. しばらないバルの戒め(二)一. 自慢しない 一. いばらない 一. 名のらない(なにかを成し遂げても) 一. 偉ぶらない一日七時間臨生に臨めば その分、自分の学びの時間も七時間はとる。 …

人生は編集である(3)

人生はせつ実である。多くの人達は見返りを求め、 翻弄(ほんろう)されて生きているつまり己の人生を支配しようとしている 人達である。支配しようとすれば、 もう一人の自分は奴隷(ドレイ)である。人生はせつ実である。この世に生まれてきたという せつ…

 人生は編集です(2)

人生は せつ実なものである。人生と生としてとらえるか 性としてみるのか性としてとらえることのできる 人生は 成幸者のものである。人生の成功者は報いの報酬だけしか受け取っていない。それらはちっぽけな報酬である。

 人生は編集です(1)

その編集とは、手段を本質にかえていくことです。人生は自分ごときの「おもてなし」です。イイ加減なもてなしを受けても 気分がイイ訳がない。 それは自分に対しても同じであるきちんとおもてなしをすれば きもちがいいものです。人生の編集も自分に対する …

 とんでもないことがあたりまえになってくるのが真の学問である

たびたび口にすることだが、修業時代 「先生がやっていることに名称があるのですか」と 聞いたことがある。すると、デカイ声で 「名称なんてどうでもいい。真理こそ大切なんだ。 真理が真理の力で立てるように励みなさい」と言われた。この言霊は、50年経っ…

つながってくる

橋本先生の元で学びに入った若き頃の思い出に、 先生が神代文字をひろい、ホツマツタエを学び、晩年相似象に出会い、 宇野先生との交流を深めていった。 その一端が解けてきたのである。密接にみんな一つ一つがつながっているのであった。橋本哲学は生命哲学…

時元のトキを越えた宇宙人

若い人材がブログを塗りかえてきた。 真剣に熱い思いをかきたて、自分自身と向かい合っている。その熱い思いを「告白」している。その告白は誰れにむけている訳でもなく、 自分自身にむけている。 自分に正直にむけている。 彼らの中には、あの若さで なんと…

五感

人間の治癒力とは不思議なもので、何で症状が緩和するのか?何故 病気が治るのかは本当のところは多分誰にも説明は出来ないでしょう。 現代医科学では様々なデータを挙げてこの部分がこう良くなったから、 結果、治ったんですなどとまことしやかに説明付けて…

環境

操体には様々な哲学が有ります。その一つが『息食動想+環』です。 人が人生を生きていく営みの中で他人に代わってもらうことの出来 ない、最低限自己責任として行うものです。この息食動想+環の中で私がここ数年特に力を入れているのが『環』 です。 一般…

現成公案

タイトルの『現成公案』を見てムムムと思った方はかなりのマニア か、曹洞宗関係者かと思います・・・ 現成公案は道元の大作95巻からなる『正法眼蔵』の中でも非常に重 要視され、現成公案こそが正法眼蔵の総論であり、最高のエッセン スとも言われています。あ…

携帯電話

ここ数十年で一番進歩した技術は何か?と問われると、多くの方が 通信手段の変化と言われると思います。そもそも、タイトルの携帯 電話自体が死語になりつつある現状です。 今や携帯電話がスマホになり、東京で電車に乗っていると、前を向 いているよりもス…

手術

タイトルをみて、お!福田遂に手術かと思われた方は早とちり、お 陰様で操体とご縁があってからのここ数十年、医者通いは一度も無く、 市販の薬なんぞは幾つの時から飲んでないのか?と思われるほどの 状態で、日本の医療費負担を軽減しており、素晴らしき社…

妖怪ウオッチ

『妖怪ウオッチ』って皆さんご存じだろうか?ウチには子供居ないので、 イマイチピンと来ないのだが、先日テレビの情報番組を見ていたら、 凄まじい人気振りをレポートしていた。ま、このようなものは企業側の思惑にまんまと引っかかっているお 子様の図です…

はじめに

いやぁ〜お暑う御座います、出雲之国の住人福田で御座います、今週 一週間箸休めでお願い致します。エルニーニョの影響で当初から冷夏になるのではと言われていた今夏 でしたが、序盤はフィリピン沖の高気圧の張り出しで、猛暑。。冷夏 の代わりに台風の大発…

 おとひめカード

一週間お付き合い、ありがとうございました。大河ドラマで「軍師官兵衛」をやっています。官兵衛が何に長けていたかというと、易占(えきせん)・天文学・地理学だったのだそうです。 勿論官兵衛が占筮(せんぜい)しているシーンが放映されるわけでもないよ…

真田十勇士

島地勝彦先生が薫陶を受け、乗り移り人生相談にも登場の文豪、柴田錬三郎先生。 「眠狂四郎」で有名ですが、 なんと、これが最初の時代劇執筆だったとか。NHKの人形劇シリーズで、柴田錬三郎先生が原作を書いていらっしゃったのが 「真田十勇士」。初日にご…

 日本近代文学館

少し前の話になりますが、駒場公園内にある、日本文学館に行って来ました。偶然にも今、月に何度かお隣の東大駒場生産技術研究所にお手伝いに行っています。 元々の上司が東大の特任教授をやっていて、ちょっと頼まれているのです。というわけでお昼休みに行…

 偶然。

偶然は必然とか、シンクロニシティとかいいます。 あれと「直感」はどう違うのか考えたりします。今朝のことです。 道を歩いていたら、ふと、ある女性のことを思い出しました。 そんなに親しい間柄ではないのですが、15年位前の、知り合いの彼女でした。 確…

熱中症 つづき

仕事の最中に、熱中症で搬送されたりするのは、建設業の現場だそうです。 最近は、現場にクーラーボックスを置いて水分補給を積極的にやっているところも多いようですが。さて、ある先生が、過酷な夏の労働について調べたところ、 イタリアはヴェネチアの、…

熱中症

湿気と暑さには滅法弱いのですが、この連日の猛暑にちょっとやられました。テレビを見ると、一日に何人熱中症で病院に搬送されたかやっていますが、 ここ数年の増加数はすごいですね。亡くなる方も多いようです。 私が子供の頃と、あきらかに夏の暑さの質が…

南総里見八犬伝

畠山です。一週間よろしくお願い致します。さて、この曲をご存じの方はどれだけいるのでしょう。その昔、NHKで、辻村ジュサブローさんのお人形で、人形劇「南総里見八犬伝」 というのをやっていました。夕やけの空を 君はみてるか 小さなまぶたに 涙をためて…

てきとーな話 おまけ

三浦先生は「患者さんには『すがってくる人』と『求めてくる人』がいる」と教えてくれました。 確かにそうかもしれませんね。どちらが良いとか悪いとかではなく、きっとそういうものなのでしょう。 そして、もしかしたらそれは施術する側にもあてはまるのか…

てきとーな話 その6

「言葉は運命のハンドル」と橋本先生は言われたそうですが確かに言葉には力があるようです。 言葉は毒にもなれば、薬にもなりますからね。 ちょっとした一言で、どよ〜んと暗くさせることもできればからだをぱぁっと明るくさせることだってできるんですから…

てきとーな話 その5

以前に島根の福田先生(操体フォーラム副実行委員長)から『ヴィジョン』(トム・ブラウン・ジュニア著 / 徳間書店)という本を教えていただいたことがありました。 グランドファーザーと呼ばれるアパッチ族の古老から少年がいろいろと学んでいく物語なんで…

てきとーな話 その4

本人が全く自覚しない数秒から数10秒程度の短い睡眠状態のことをマイクロスリープと言うんだそうです。 一瞬意識を失ってビクッと目が覚め、「おぉ!一瞬寝てしまった!」 ・・・誰でも経験したことがあるであろうアレのことですね。 これは疲労のピークに…

てきとーな話 その3

この頃は以前よりも操体(法)とついた名称を目にすることが多くなってきたように思います。 「自然法則」「息食動想」「気持ちのよさ」 ・・・皆さんに伝えたい素敵なキーワードもたくさんありますしね。 ところで二宮尊徳さんは「炊いた飯を糞桶に入れたら…

てきとーな話 その2

最近は肩こりや腰痛などで筋肉をむやみに押したり揉んだりするのは良くないということをよく見聞きします。 緊張した筋肉をむやみに揉むのは筋繊維を傷めてるだけでほぐれたように感じるのも実は一時的なもの。そして、その傷めた筋繊維の修復が始まると筋肉…

てきとーな話 その1

今週は操体法東京研究会のヒヨコちゃんこと中谷の担当でございます。一週間よろしくお願いいたします。 暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?ワタシなどは相変わらず自宅と治療所の往復生活。たまには釣りにでも行って腐り気味の脳ミ…

最終日。

おはようございます。 今回のブログは、おなかの中の中の外部でもある、腸内環境やそこに棲息する腸内細菌に想いを馳せて、書いてきました。この分野はまだまだ未知の部分が多く、特に腸内細菌の働きに関しては、解らないことや誤解している部分が多いようで…